会社紹介

ごあいさつ

私たちカルモ鋳工はお客様のパートナーとして、
たゆまぬ努力と変化を重ね続けてまいります。

 はじめまして。「アルミ鋳物スピードファクトリー」を運営しておりますカルモ鋳工の代表取締役、高橋直哉と申します。
 私たちカルモ鋳工は日本産業の基幹とも言える自動車や鉄道、航空機、精密機械といった産業のものづくりを創業以来ずっと支えてきました。業界では、どこよりも早く設備投資や人材教育、技術の伝承に積極的に取り組んでまいりました。その最たる目的は、お客様とのパートナーシップの構築です。そのためには、時代の変化を柔軟に捉え、あらゆるニーズを具現化してこそ成し遂げられると考えております。技術力、対応力、品質、スピードへの飽くなき追求はそんなお客様第一主義の姿勢の表れでもあります。

代表取締役

カルモ鋳工株式会社

代表取締役 高橋直哉

そして、今...

 私たちは、お客様のために「もっと身近で、もっと素早い対応で、もっと技術的な提案をさせていただきたい」とさらなる高みを目指し始めました。それがこの「アルミ鋳物スピードファクトリー」の開設です。お客様に対していつでも新鮮な情報、最新の技術をご提供できるように、そしてこの「アルミ鋳物スピードファクトリー」を通して少しでも多くのお客様の課題にチャレンジし、お客様の思いを実現するお手伝いをしていきたいと思っております。
 また、従業員には「アルミ鋳物スピードファクトリー」を通して、難しい技術的課題にチャレンジすることで、今まで以上に成長していってもらいたいと思っております。この「アルミ鋳物スピードファクトリー」が起点となり、今まで出会うことができなかったお客様に対しても従業員一丸となって新しい価値をご提供することで、社会や地域にも積極的に貢献していけると確信しております。
 これからもお客様から選ばれ、必要とされるものづくり企業として、「アルミ鋳物スピードファクトリー」を運営するカルモ鋳工はたゆまぬ努力と変化を積み重ねてまいります。

運営会社の紹介

会社名 カルモ鋳工株式会社
代表者 髙橋 直哉
所在地 〒651-2271
神戸市西区高塚台3丁目1番45号
詳しい地図はこちら
 
電話番号 078-991-1414(代)
FAX 078-991-1418(代)
設立 1944年
資本金 3,000万円

工場案内

マップ QRコード
印刷はこちら
カルモ鋳工
アクセス [公共交通手段]
三宮駅より神戸市営地下鉄山手線に乗車。
西神中央駅(終点)を下車して車で約5分
[自動車]
・前開インターを降りて約15分
(阪神高速道路7号北神戸線)
・三木・小野インターを降りて約30分
(山陽自動車道)

実績

  1944年 カルモ合金鋳造所の創業 1944年

1949年 1949年 カルモ鋳工に改名し法人化

  1980年 西神インダストリアル
パークへの移転を機に
近代化設備を導入
1980年

1997年   1997年 「兵庫の優良113社」に掲載
(発行:日刊工業新聞社)

  2004年 最先端5軸制御マシニング
センター4機を導入
2004年

2007年 2007年 「兵庫の個性派企業
100社」に掲載
(発行:日刊工業新聞社)

  2008年 「明日の日本を支える
元気なモノづくり中小企業300社」
に掲載
(2008年版・編集:経済産業省
中小企業庁)
2008年

2007年 2008年 神戸発優れた
技術認定企業に掲載

加工事例集無料プレゼント加工事例集無料プレゼント

FAXは用紙はこちら

メールでのお問い合わせはこちらをクリック